たままゆ記

趣味の記録

創作関連のバトン

●創作歴を教えてください。
人様に見せるマンガを初めて描いたのは小5
部誌になるイラスト原稿を初めて描いたのは中1
部誌になる小説原稿を初めて書いたのは高1

自己満足ならマンガは小4ぐらい、小説は小5ぐらい、イラストはどこがルーツやら。

●最初に書き上げた作品はどのようなお話でしたか?
マンガは小5の時に描いたFFTの2次創作。
4コマならカービィかFF7でもう少し前に描いてる。

小説は小5か4の時FF7の2次創作。
オリジの小説は高1での800字の広場「めまい」

中1のイラスト原稿はポケモンだった。 

●今まで書いた作品の中で、一番気に入ってるものは何ですか?
小説では『新しい世界』かなぁ。あれ、世界観をかなり気に入ってて、裏でいろいろ考えてはいたんだけど、実際の小説にいかせなかったんだよなぁ…。特に後半は勢いで書いちゃったんだよ。
春日井の心情をもっと丁寧にかけてれば『楽しければ』も好きなんだが。

イラストだと、特別な一枚って意外とないかも…
高校生の時に描いた落書きサフォーさん。あれを超えるサフォーさんが描けない。

●創作する上で一番気をつけている事は何ですか?
んー……やりたいようにやること?

●どんな時にネタを思いつきますか?
2次創作だともちろんそれに触れてる時。
共通では妄想タイム。カテキョ行く時の自転車中なんか、考え事にぴったりで良い。
あとは降ってくる。

●ネタが思い付いた後、それをどうやって形にし肉付けして行くか、あなたなりの構成方法を教えてください。
差し支え無ければ、オンorオフ上で作品を発表しているは、実際の具体例を一連のプロセス的な流れで 教えてください。

文芸部原稿
(裏紙にあらすじ・流れ・設定・イラストを殴り書き)→ワードに書く→講評会→書き直し→完成

イラスト部原稿(モノクロ)
上質紙に4B鉛筆で下書き→ハイテックでペン入れ→消しゴム→(スクリーントーン)→コメント→完成

ホムペ用イラスト
裏紙に4B鉛筆で落書き→スキャン→コントラストとカーブを調整してゴミを消す→2階調に色変換(または、上からペンツールでなぞる)→範囲を選んで塗りつぶす→(やわらかいペンでさらに描き込む)→完成

●プロットは立てますか?それはどのように書きますか?
『新しい世界』『楽しければ』『紅茶(略)』『テューラル』は書いてる。わりと後期の800字じゃないやつですな。『アメノチハレ』は書いたっけかなぁ…

裏紙使って(テューラルのときはレポート用紙だった)、がりがり。
物語の流れ・世界の設定・登場人物のイラストと性格メモなど。
断片的に思いついたものをメモっておくだけの時もある(紅茶はそう)

●↑でプロットを立てるとか書かれた方へ。
プロット→本番の時、 プロット通りにキャラは動いてくれますか? 「横道に逸れはじめる」という方、その軌道修正はどうしてますか?

まぁ当然テューラルは思い通りにはいかないわけだが。
書いた設定を活かしきれないことはよくある。
一番一人歩きしたのは沙織だな(『楽しければ』)。口調をアレにしたらがんばってくれた。

●一番好きな作業は何ですか?
イラストは濃い鉛筆でがりがり描いてるとき
小説は、断片的にエピソードや世界観・キャラの設定を考えてるとき

●あなたの創作七つ道具を教えてください。
えええ、絶対7つもない…混ぜるか
・裏紙(学校でもらったプリント類)(小説・イラスト)
・4B鉛筆(イラスト)
・上質紙(イラスト)
・PaintShopPro7(イラスト)
・FlashMX(曲線が描きやすい。静止画作りに使ってるよ…苦笑)(イラスト)
・Word(小説)
・複合機(スキャナもプリンタも。プリンタは特に講評会用)(小説・イラスト)

●創作期間中「これだけは欠かせない」というアイテムがあったら教えてください
んー……そういえば小説書きながらチョコレートを良く食べていた。

●あなたが「影響を受けている」と思う方は誰ですか?(先人・プロアマ・ジャンル問わず)ここは敢えて一人、 あげてください。
えー、一人って難しい、決められない!

文芸部での作品を読むと
時雨沢恵一 … → … → … 西尾維新
と移り変わっていく感じがあると思う。

●スランプになった時の症状を教えてください。 また、その脱し方はどうしてますか?
かかない。
しばらくほっとくとまたかきたくなってくる。小説イラストどっちでもいっしょ。

●ご自分の作品世界の中、 一連の流れの中で共通するテーマがあるとしたら、 それは何だと思いますか?
ふぁんたじぃ
たぶん、普通の現実世界ものはかいてないはず。きっとどこかに魔法や幽霊や妖精がいると思う。

●ご自分の作品に対して、客観的な感想をどうぞ。
こ、怖い。自己満足の世界と割り切ってやってるからに、客観的な評価は怖い。
イラストは、デッサンやれ
小説は、詰めてから書け

●ご自分の作品、これから課題があるとしたら それは何だと思いますか?
かききるパワー。
妄想止まりや途中までかいたけど…ってのが多すぎ。

●ご自分の作品に愛はありますか?
愛がなきゃやってけないに決まってるじゃないですか。
自分の子は、原稿・落描き・講評会用原稿、全部とっといてある。大好き。
特に落描きはすごいぜ。中1から、ある程度気に入ったやつは全部とっといてある。

●あなたの作品が好きだ。と言う方に一言どうぞ。
嬉しくてたまらない、でも逆におろおろして右往左往するよ、私。
自己満足でかいてるものが人にほめられるってすごく不思議。

●今後どのような作品を書いていきたいですか?
「うわーこんなものかいてるよ私」っていうようなほほえましさで良い。
「これをかいたときはああだったなぁ…」という思い出で良い。
自分で見返したときにちょっと楽しくなれる作品。

●二次に限り「これと出会って私かわりました」という作品
ミスフル。
これがなかったら高校時代は全然違うものになっていたと思う。

次点としてFF7。この世界に足突っ込んだきっかけ。ジュニアの表紙がFF7だったの。

●今、あなたが読みたい(見たい)と思う作品があれば(いくつでも可)
フルバが完結したらしいので読みたい。
家のどこかにあるはずなのでローゼンが読みたい。
西尾維新も読みたい。
すもももももも、読みきってしまいたいな。
天野シロのLOMも読みたいなぁ。
空色勾玉系に再チャレンジもしたいかも。

キリがないからこのへんにしとくか。

●創作中BGMは聴きますか? 聴かれる方はどの様な音楽を聴いていますか?
聞かない。音無理。ダメ。
中学生の頃は、フリーのMIDIが好きだった。

●原稿制作に準備〜完成までどれくらいの時間をかけますか? 理想と現実を教えて下さい
800字は1日で3本ぐらい書いてたかな。
妄想という名の準備の期間が長いからな。紅茶とか新しい世界は数年がかりだぞあれ。
実際に手を動かす段階だと、〆切前だけ異常にがんばる子だからなぁ…

●二次をやってる方へ。 あなたは何のために二次創作をしていますか?
補完と妄想

●自分だけが楽しむ為の妄想ネタを持ってますか?
らくがきファイルの中に、ドリー夢の設定がたくさんありますが何か

●作品をつくるとき、これだけははずせないと思う部分って どういう基準で選びますか?
小説だったら、話の流れで細かい設定の話やエピソードを切るときがある。
絵は、自分の画力と相談。